2015年2月26日木曜日

~万年筆のインクの入れ方~

Pelikan_M200_Marbled_7実は万年筆について調べ始めてから初めて知ったのがインクの入れ方。それまでの知識はこんなもの。

  • 万年筆はインクを使う
  • インク瓶の存在はなんとなく知ってた
  • カートリッジは見たことある

で調べて初めてしっかり分かった事実。万年筆の多く(ちゃんとしたやつ)はインクをインク瓶から入れるが、基本的にインクをペン先から吸い上げる

わかりやすい解説はペンハウスさんのコレ。

2015年2月22日日曜日

Preppy で デモンストレーターを作る

そもそもデモンストレーターって何?
まずこれは万年筆のお話です。万年筆の色インクを売るときに、透明の万年筆にインクを入れてサンプル用に展示してあるものがあります。あれがデモンストレーター。たぶん。
万年筆のインクはカートリッジのイメージが強いかもしれませんが、上位モデルはほとんど本体がインクタンクとなっていてペン先からインクを吸い取って貯めておきます。つまりカートリッジ式でも本体にインクを満たせばカートリッジなしでもできなくはない。
そんなわけで作ってみました。今回はいろんな道具を複合しています。
使うもの
  • マニキュア用のリムーバー
  • シリコングリス。今回は自転車用のDuraAceのグリス!
  • スポイト。化粧品売り場で50円
IMAG00069

2015年2月21日土曜日

Universal Mobile Keyboard と VAIO P

こちらは昔発売された、VAIO P。多くの方が「今の技術で復活させてくれ!」と願っていると思います。YOGAみたいに稼働すると、タブレットスタイルとしても楽しく使えそう。
RTEmagicC_Sony_Vaio_P_468x300_txdam2124_bc1722_jpg
こちらが Microsoft から発売される、Universal Mobile Keyboard。上の部分は蓋になっていて、使うときは床に置いて、溝にタブレットを立てかけることができます。

2015年2月15日日曜日

ダイソン DC62が我が家でNo1掃除機になれない理由

掃除機を買うのに、とりあえずダイソンは嫌。まぁ、
DC62がメインになれないその理由
今使っているDC62とは製品が違えば問題はないかもしれないけど。ハンディのコードレスクリーナーDC62で今掃除をしていますが、これでちゃんと全部屋掃除するのは嫌、疲れる。
  • 吸引力が弱い...(ハンディタイプとしては十分強いですが)
  • ヘッドが小さい(ハンディ用としてはいいですが)
  • ゴミを出ししづらい(大問題ではないけど、そこになっているふたを開けて自然に全部落ちたことない)
  • ヘッドのお手入れ・メンテがとにかくやりにくい(詳しくは下)
メンテしんどいダイソンのモーターヘッド
特にヘッドの掃除がしづらいことを考えるとメインの掃除機としては使いたくなくなる。ローラーに毛が絡むのは仕方がない。ローラーは外れる。これは及第点。しかし...